
昨日は連休最後の快晴ということで、少し遠出をしました。
遠出の結果は空振りだったので敢えて書かず(笑)
少し前から阪神高速が実施している1200円乗り放題。
今回また、乗り放題パスの5周年として実施されています。
しかし乗り放題パスの5周年でまたやるって・・・理由は何でも良いのね(^^;
ともかくこれのお陰で、申し込んだ日は阪神高速乗り降り自由。
で、前から行きたかった旧堺灯台へ行ってみました。
既に青空じゃなくなった時間でしたが、うっすら雲が広がったこんな青空も好き。
むしろ雲と太陽が表情を作ってくれるというか。

遠出は鳥目当てだったので、長いレンズしか持ってなくて、唯一持ってたつかえそうなレンズ7-14mmで撮影。
でも、灯台にはあまり近づけず、7-14mmには厳しい状況。
さてどうやって撮ったものかと暫く考え、数枚撮ってこちらに決めました。

SILKYPIXフィルムvivid
もうちょっとなんかできたような気もしますが撮ってる人がたくさんいたのであまりチョロチョロもできず。
三脚もなかったので日暮れ前に撤退。
近くに猫の生る樹がありましたので、寄れるだけ寄ってみました。

が。7-14mmの怖い目玉が嫌だったのか、この後ちちちちと言いながら手を出すとガッされてしまいました(汗)
奥さんに言わせると調子に乗りすぎだと(-_-;)
堺の旧燈台、一度行ったんですが、ちょっと寂しい雰囲気のところだったような。。。でも、写されてるお写真だとそんな感じは受けないですね。^^
それより、阪神高速のパス、また実施されてるんですね。
早速今週末にでも使って、花さじきでも行ってみます。^^